日本車用のCorbin3連発!
ここ最近のCorbin、急に2週間ほどで届く様になって、仕様まで完璧で逆に恐怖を感じてます(笑)
いつ元のCorbinに戻るか判りませんが、検討中の方は是非今のタイミングで!
暫くシートはハーレー用ばかりでしたけど、もちろん日本車用だってお手の物です。
と言う事で一発目は久々のFleetliner Saddlebags、Honda Gold Wing Valkyrie用。
このサドルバッグに関してはかなり待たされましたが・・・多分担当者が忘れてたっぽいです・・・。
※全ての画像はクリックで拡大します。
何度かお伝えしている様に、Corbinのサドルバッグは基本的にプライマー仕上げのみ受け付けています。
どうしても!と言われる場合に限りCorbinで塗装させてますが、
残念ながら仕上がりに関しては理由の如何を問わず、一切の保証が出来ません。
今はちゃんとしているかも知れませんが、『色そのもの』を間違えるという前科が何犯もありますし、
塗装が必要なパーツは塗装屋さんで色合わせをするのがベストだと考えている為です。
逆に言えば塗装以外で問題になる事は(納期以外)皆無なので、安心してオーダーして頂けるかと思います。
某ハーレー屋さんに聞いたところ、Corbinのファイバー製品は(アメリカ製としては)仕上がりも良いとの事でした。

ヒンジ部分なんかにもCorbinの刻印が入ってたり・・・。

ロック部分にはCorbinとUSAの文字が。

こんな感じの裏面に・・・

頑丈そうなステーで取り付けます。
気になるお値段ですが、諸々の費用全て込みにしまして、スーパーカブ110より少し安い位です。

そしてお次はシート、Yamaha FZ-09用のGunfighter & Lady(タンデム仕様)です。
FZ-09用はコンスタントにご注文を頂きますが、純正シートの出来がイマイチなのかな?

大人っぽい仕様は以下の通り。ロゴがさり気なくミディアムシルバーなのがポイントです。
Seating Panel : Black Natural Leather
Side Panel : Asphalt Vinyl
Welt : No Welt
Stitching : Black
Logo : Medium Silver

なんとなくの裏面。

シートの2点目は、これまたヤマハで、Roadliner用のHollywood Solo Saddle。
何故ハリウッドの名前が冠されているのかは解りません。Corbinの人も知らないかも(笑)

この艶っぽい仕様は以下の通りです。
Seating Panel : Black Leather"Mercedes"
Side Panels : 'Alligator' leather, Black
Stitching: Diamond Stitching
Stitch Color : Black
Logo : Black

シートパネルのブラックレザーに"メルセデス"とありますが、これは単なる呼称です。
サイドをアリゲーターの型押しレザーにして、ブラックのステッチとロゴで締まりのある仕上がり。

こちらも何となくの裏面。

こうして見ると、やはり黒を基調にしたシートが多いですね!
それでも刺繍やサイドパネルにアクセントを入れるだけで一気にカスタムシート感が出ます。
また目が覚める様なカスタムシートもお待ちしていますので、
最近仕上がりスピード絶好調のCorbinシート、ひとつ検討してみては如何でしょうか?
シートのラインナップ等、詳細はコチラ→Corbin Official Site
いつ元のCorbinに戻るか判りませんが、検討中の方は是非今のタイミングで!
暫くシートはハーレー用ばかりでしたけど、もちろん日本車用だってお手の物です。
と言う事で一発目は久々のFleetliner Saddlebags、Honda Gold Wing Valkyrie用。
このサドルバッグに関してはかなり待たされましたが・・・多分担当者が忘れてたっぽいです・・・。
※全ての画像はクリックで拡大します。
何度かお伝えしている様に、Corbinのサドルバッグは基本的にプライマー仕上げのみ受け付けています。
どうしても!と言われる場合に限りCorbinで塗装させてますが、
残念ながら仕上がりに関しては理由の如何を問わず、一切の保証が出来ません。
今はちゃんとしているかも知れませんが、『色そのもの』を間違えるという前科が何犯もありますし、
塗装が必要なパーツは塗装屋さんで色合わせをするのがベストだと考えている為です。
逆に言えば塗装以外で問題になる事は(納期以外)皆無なので、安心してオーダーして頂けるかと思います。
某ハーレー屋さんに聞いたところ、Corbinのファイバー製品は(アメリカ製としては)仕上がりも良いとの事でした。

ヒンジ部分なんかにもCorbinの刻印が入ってたり・・・。

ロック部分にはCorbinとUSAの文字が。

こんな感じの裏面に・・・

頑丈そうなステーで取り付けます。
気になるお値段ですが、諸々の費用全て込みにしまして、スーパーカブ110より少し安い位です。

そしてお次はシート、Yamaha FZ-09用のGunfighter & Lady(タンデム仕様)です。
FZ-09用はコンスタントにご注文を頂きますが、純正シートの出来がイマイチなのかな?

大人っぽい仕様は以下の通り。ロゴがさり気なくミディアムシルバーなのがポイントです。
Seating Panel : Black Natural Leather
Side Panel : Asphalt Vinyl
Welt : No Welt
Stitching : Black
Logo : Medium Silver

なんとなくの裏面。

シートの2点目は、これまたヤマハで、Roadliner用のHollywood Solo Saddle。
何故ハリウッドの名前が冠されているのかは解りません。Corbinの人も知らないかも(笑)

この艶っぽい仕様は以下の通りです。
Seating Panel : Black Leather"Mercedes"
Side Panels : 'Alligator' leather, Black
Stitching: Diamond Stitching
Stitch Color : Black
Logo : Black

シートパネルのブラックレザーに"メルセデス"とありますが、これは単なる呼称です。
サイドをアリゲーターの型押しレザーにして、ブラックのステッチとロゴで締まりのある仕上がり。

こちらも何となくの裏面。

こうして見ると、やはり黒を基調にしたシートが多いですね!
それでも刺繍やサイドパネルにアクセントを入れるだけで一気にカスタムシート感が出ます。
また目が覚める様なカスタムシートもお待ちしていますので、
最近仕上がりスピード絶好調のCorbinシート、ひとつ検討してみては如何でしょうか?
シートのラインナップ等、詳細はコチラ→Corbin Official Site
スポンサーサイト
Corbin
|
2019/05/24 13:04