BMC Corbinってなに?
良くも悪くも、いつも何らかのネタを提供し続けてくれるCorbinシート。
今回はハーレーのDyna-Glide用、Wall Saddleが到着しました。
商品入荷時は、毎回お客様から頂いた仕様を確認して検品に挑むのですが、
今回は以下の通り、簡単に言えばオールブラックレザーなので95%くらい大丈夫な筈(笑)
Seating Panels : Black leather
Side Panels : Black
Welts : Black
Tail Section : Black
早速段ボールを開封!ちなみにCorbinは逆さまに梱包されているので裏から開けます。
そうすると前後左右を発泡ウレタンの緩衝材でガードされているシートがお目見え!
半透明のビニール越しにある程度の出来栄えを確認しつつ開封!やっぱり緊張します!
ウム、左ヨーシ!
僕も最近この黒光りしたブラックレザーが好きになってきました。

反対向けて右もヨーシ!
ダイヤモンドステッチがイイ感じに効いてます!

パイピングもバッチリ!
あれ??何だこのロゴ・・・?

反対も・・・ええっ?!BMCって何・・・滝汗

ハーレーに疎い僕なので、直ぐに『BMC Corbin』でググってみたところ・・・
なになに?カリフォルニアにあるハーレーのカスタムショップですと??
取り敢えずCorbinに詳細を確認してみると以下の様な回答が。。。
『BMCはDyna系のオーナーに人気のカスタムショップで、このシートはBMCのオーナーとデザインしたんだ!
こいつをオーダーする9割位のお客さんがBMCロゴを希望するから勝手に入れといたゼ!何か問題あった?』
いや、問題大アリでしょ(笑) そもそもBMC的にもオッケーなのかと。。。
確かにインスタグラムでもシートの画像が沢山アップされてるし、話は本当なんだろうけど。。。
という事で、またいつもの様にディスカウントで購入頂けるか打診する事に。
幸いというか、今回のお客さまも快諾して下さり事無きを得ましたが、まぁ本当にアバウトだこと。
日差しも春めいてきて、最近またCorbinのお問い合わせが増えていますが、
もし今回の様なミスが起こっても、決して『こういうもんです』では済ませ無いのでご安心を^^;
シートのラインナップ等、詳細はコチラ→Corbin Official Site
今回はハーレーのDyna-Glide用、Wall Saddleが到着しました。
商品入荷時は、毎回お客様から頂いた仕様を確認して検品に挑むのですが、
今回は以下の通り、簡単に言えばオールブラックレザーなので95%くらい大丈夫な筈(笑)
Seating Panels : Black leather
Side Panels : Black
Welts : Black
Tail Section : Black
早速段ボールを開封!ちなみにCorbinは逆さまに梱包されているので裏から開けます。
そうすると前後左右を発泡ウレタンの緩衝材でガードされているシートがお目見え!
半透明のビニール越しにある程度の出来栄えを確認しつつ開封!やっぱり緊張します!
ウム、左ヨーシ!
僕も最近この黒光りしたブラックレザーが好きになってきました。

反対向けて右もヨーシ!
ダイヤモンドステッチがイイ感じに効いてます!

パイピングもバッチリ!
あれ??何だこのロゴ・・・?

反対も・・・ええっ?!BMCって何・・・滝汗

ハーレーに疎い僕なので、直ぐに『BMC Corbin』でググってみたところ・・・
なになに?カリフォルニアにあるハーレーのカスタムショップですと??
取り敢えずCorbinに詳細を確認してみると以下の様な回答が。。。
『BMCはDyna系のオーナーに人気のカスタムショップで、このシートはBMCのオーナーとデザインしたんだ!
こいつをオーダーする9割位のお客さんがBMCロゴを希望するから勝手に入れといたゼ!何か問題あった?』
いや、問題大アリでしょ(笑) そもそもBMC的にもオッケーなのかと。。。
確かにインスタグラムでもシートの画像が沢山アップされてるし、話は本当なんだろうけど。。。
という事で、またいつもの様にディスカウントで購入頂けるか打診する事に。
幸いというか、今回のお客さまも快諾して下さり事無きを得ましたが、まぁ本当にアバウトだこと。
日差しも春めいてきて、最近またCorbinのお問い合わせが増えていますが、
もし今回の様なミスが起こっても、決して『こういうもんです』では済ませ無いのでご安心を^^;
シートのラインナップ等、詳細はコチラ→Corbin Official Site
スポンサーサイト
Corbin
|
2017/02/18 17:08