ONE Gamma with MIPS
突然ですが、MIPSってご存知ですか?スノーボードをされる方でしたら聞いた事もあるかと思いますが、
スウェーデン?発のヘルメット用衝撃吸収システムなんですね。僕は全然知りませんでした^^;
MIPSの公式発表によると、今のところモーターサイクル用としてはONEのみが採用している様です。
そんな中、当店にもMIPSを採用したONE Gammaが届いたので興味深々でチェックしてみました!

ONE Gamma with MIPS Raven Chartreuse/Black
ご覧の通り、見た目は蛍光カラーとミラーフィニッシュのド派手なダートヘルメット。
このフィニッシュは写真を撮る時に自分が写り込むから大変なんですよね。
今回も坊主のオッサンが入らないよう、地べたに寝そべってのヨガライクな撮影です。

で、肝心のMIPSって何なの?って話ですが、簡単に言えばEPSライナーと内装の間に1枚シートを入れ、
衝撃が加わった際にそのシートがスライドする事で脳へのダメージを分散させるとか何とか・・・。
試験によれば頭部に衝撃が加わる時ってのは殆どが斜め方向からの入力らしく、
この頭部を少しスライドさせるという動きが非常に重要だとか何とか・・・。

どっちの脳がお好み?とか聞かれても・・・正直どっちも嫌です。
じゃあそのナイスでハイテクなシート素材を拝見しますね~って、もしかして、この黄色いやつ?
厚さ1mm程度の黄色いシートが敷いてあるだけで、てっきり組み付け忘れかと思いました・・・汗
ちなみにMIPSが装着されたモデルは、標準モデルに対し定価で100ドルプラスです・・・大汗
黄色いシートは前1箇所、後ろ2箇所で固定されているのですが、もう少し良く観察すると、
取付部にはラバーらしきダンパー状のものが介されていて、確かにシート自体は動き易くなってますす。

当然テストを重ねた結果だと思うので信頼しても良さそうですけど、プラス100ドルって高すぎますよね?
調べてみたらスノーボード用などは差額50ドルくらいで、まあこの位なら許容範囲かな?って感じです。

脳ミソの比較画像は取説にもプリントされ、100ドルが惜しくないようなオーラを醸し出します。
サービス精神旺盛なのか、至る所にMIPSステッカーが貼られてます。
頭にポマード塗りたくれば同様の効果がありそうですけど、どうせならラスペネかWD-40でコスト削減。

あの薄さなら重量増は気にする必要無さそうですが、参考までに重さも量ってみました。
Gamma自体がハイエンドモデルなので普通に軽いですが、表示は1434gとなりました。
ただ、ストラップに付いた取説類が65g前後と重目なので実測は約1370g前後(Lサイズ)ですね。

今のところONE以外で採用しているメーカーは無さそうですが、果たして他メーカーも追従するのでしょうか?
数が出れば価格も下がりそうですが、せめてプラス50ドルくらいにして貰わないと手が出し難いですよね。。。
ご注文はこちらから → ONE Industries
スウェーデン?発のヘルメット用衝撃吸収システムなんですね。僕は全然知りませんでした^^;
MIPSの公式発表によると、今のところモーターサイクル用としてはONEのみが採用している様です。
そんな中、当店にもMIPSを採用したONE Gammaが届いたので興味深々でチェックしてみました!

ONE Gamma with MIPS Raven Chartreuse/Black
ご覧の通り、見た目は蛍光カラーとミラーフィニッシュのド派手なダートヘルメット。
このフィニッシュは写真を撮る時に自分が写り込むから大変なんですよね。
今回も坊主のオッサンが入らないよう、地べたに寝そべってのヨガライクな撮影です。

で、肝心のMIPSって何なの?って話ですが、簡単に言えばEPSライナーと内装の間に1枚シートを入れ、
衝撃が加わった際にそのシートがスライドする事で脳へのダメージを分散させるとか何とか・・・。
試験によれば頭部に衝撃が加わる時ってのは殆どが斜め方向からの入力らしく、
この頭部を少しスライドさせるという動きが非常に重要だとか何とか・・・。

どっちの脳がお好み?とか聞かれても・・・正直どっちも嫌です。
じゃあそのナイスでハイテクなシート素材を拝見しますね~って、もしかして、この黄色いやつ?
厚さ1mm程度の黄色いシートが敷いてあるだけで、てっきり組み付け忘れかと思いました・・・汗
ちなみにMIPSが装着されたモデルは、標準モデルに対し定価で100ドルプラスです・・・大汗
黄色いシートは前1箇所、後ろ2箇所で固定されているのですが、もう少し良く観察すると、
取付部にはラバーらしきダンパー状のものが介されていて、確かにシート自体は動き易くなってますす。

当然テストを重ねた結果だと思うので信頼しても良さそうですけど、プラス100ドルって高すぎますよね?
調べてみたらスノーボード用などは差額50ドルくらいで、まあこの位なら許容範囲かな?って感じです。

脳ミソの比較画像は取説にもプリントされ、100ドルが惜しくないようなオーラを醸し出します。
サービス精神旺盛なのか、至る所にMIPSステッカーが貼られてます。
頭にポマード塗りたくれば同様の効果がありそうですけど、どうせならラスペネかWD-40でコスト削減。

あの薄さなら重量増は気にする必要無さそうですが、参考までに重さも量ってみました。
Gamma自体がハイエンドモデルなので普通に軽いですが、表示は1434gとなりました。
ただ、ストラップに付いた取説類が65g前後と重目なので実測は約1370g前後(Lサイズ)ですね。

今のところONE以外で採用しているメーカーは無さそうですが、果たして他メーカーも追従するのでしょうか?
数が出れば価格も下がりそうですが、せめてプラス50ドルくらいにして貰わないと手が出し難いですよね。。。
ご注文はこちらから → ONE Industries
スポンサーサイト
ONE Industries
|
2014/05/14 18:41
Monster Energy Drinkって飲みました?
つい先日、ONEからMonsterシリーズのセール案内が届きました。
リストを見るとヘルメットからデカールまで、ほぼ全種類がセール扱いで、
Monster Energyとの契約でも切れたのかな?ってくらいの量です。
ウチは基本ヘルメットメインだし、色々と悩んではみたのですが、
ONEのTシャツとかパーカーは質も良く僕も愛用してるので、
取り敢えずTシャツとパーカーで無難な感じのを2種類2サイズずつオーダー。
そのパーカーがこちら。MとLを各5着だけ。
通常販売価格は7900円って所ですが、送料無料・税込で4900円。

ONE Monster Right Lane Zip Hoodie Black
でもって、Tシャツがコレ。同じくMとLを10着ずつ。
通常販売価格3900円を、送料無料・税込で2500円。
パーカーとTシャツのサイズは基本的に国産より1サイズ大き目だと思って下さい。
あれ?SサイズのTシャツ頼むの忘れてた・・・。

ONE Monster Junction Black
もちろんヘルメット(Gamma Monster)もS~XLまでオーダー済みです。
まだ当店でもストック品が残ってますが、全部ひっくるめてセール価格!
価格は何と30000円から11000円引きの19000円!腹芸無しの太っ腹プライスです(汗)

ONE Gammma Monster Black
あと、デカールシートも2種類出品します。
Monsterのデカールはヤフオクで『モロ自主製作やん!』って感じのが沢山出品されてますが、
ONEは本来ダートバイクのデカールメーカーなので品質に関しては折り紙付き!
一つ目は15インチの巨大モンスターロゴが入ったタイプ。完全に車用です(笑)
トランポ用ハイエースのリアウインドウとかに貼って目立って下さい。

ONE DE-MOCL Monster 15" Decal Sheet 4mil. RC
もう一種類はコチラ。常識的なサイズが沢山あって使い勝手バツグンです。
ONEのロゴも少なめなので、ロードバイクにもガッツリ貼って頂けます。

ONE DE-SHMO3 Monster Energy Decal Sheet 4mil. RC
デカールの価格は2点とも送料無料・税込1500円ですが、発送はたぶん定形外になります。
ご紹介した商品は全て来週中頃には到着・出品予定ですが、
ヘルメット以外はヤフオクでの出品になりますので、出品一覧からご確認下さい。
※もちろんウェブのお問い合わせフォームからもご注文頂けます。
ちなみに今回の5点はどれもビックリするくらいの在庫量だったので、
売れ行き好調なら追加でオーダーしたいと思います!でも意外と出ないんだろうな・・・。
ところでタイトルの件ですが、僕はアメリカでも飲んだ事無いんですよね。
折角の機会だし、ちょっと今からコンビニ行って買ってきます!
リストを見るとヘルメットからデカールまで、ほぼ全種類がセール扱いで、
Monster Energyとの契約でも切れたのかな?ってくらいの量です。
ウチは基本ヘルメットメインだし、色々と悩んではみたのですが、
ONEのTシャツとかパーカーは質も良く僕も愛用してるので、
取り敢えずTシャツとパーカーで無難な感じのを2種類2サイズずつオーダー。
そのパーカーがこちら。MとLを各5着だけ。
通常販売価格は7900円って所ですが、送料無料・税込で4900円。

ONE Monster Right Lane Zip Hoodie Black
でもって、Tシャツがコレ。同じくMとLを10着ずつ。
通常販売価格3900円を、送料無料・税込で2500円。
パーカーとTシャツのサイズは基本的に国産より1サイズ大き目だと思って下さい。
あれ?SサイズのTシャツ頼むの忘れてた・・・。

ONE Monster Junction Black
もちろんヘルメット(Gamma Monster)もS~XLまでオーダー済みです。
まだ当店でもストック品が残ってますが、全部ひっくるめてセール価格!
価格は何と30000円から11000円引きの19000円!腹芸無しの太っ腹プライスです(汗)

ONE Gammma Monster Black
あと、デカールシートも2種類出品します。
Monsterのデカールはヤフオクで『モロ自主製作やん!』って感じのが沢山出品されてますが、
ONEは本来ダートバイクのデカールメーカーなので品質に関しては折り紙付き!
一つ目は15インチの巨大モンスターロゴが入ったタイプ。完全に車用です(笑)
トランポ用ハイエースのリアウインドウとかに貼って目立って下さい。

ONE DE-MOCL Monster 15" Decal Sheet 4mil. RC
もう一種類はコチラ。常識的なサイズが沢山あって使い勝手バツグンです。
ONEのロゴも少なめなので、ロードバイクにもガッツリ貼って頂けます。

ONE DE-SHMO3 Monster Energy Decal Sheet 4mil. RC
デカールの価格は2点とも送料無料・税込1500円ですが、発送はたぶん定形外になります。
ご紹介した商品は全て来週中頃には到着・出品予定ですが、
ヘルメット以外はヤフオクでの出品になりますので、出品一覧からご確認下さい。
※もちろんウェブのお問い合わせフォームからもご注文頂けます。
ちなみに今回の5点はどれもビックリするくらいの在庫量だったので、
売れ行き好調なら追加でオーダーしたいと思います!でも意外と出ないんだろうな・・・。
ところでタイトルの件ですが、僕はアメリカでも飲んだ事無いんですよね。
折角の機会だし、ちょっと今からコンビニ行って買ってきます!
ONE Industries
|
2012/06/23 15:43
ONEにエントリーモデルが登場!
ONEは2011年モデルからGammaという上級モデルだけになっていましたが、
ようやくAtomと呼ばれるエントリーモデル、4シリーズ計7色が登場しました!
あ、あとGammaもTrixleが廃盤になり、新たにContaminantが追加です。
Atomは2010年の販売終了まで当店でも人気だったモデル、Kombatの後継です。
新しいカタログが届いて大急ぎでアップしましたが、
個人的には高価なGammaより格好いいデザインが多い様な気がします。

ONE Industries Atom Rockstar Black
ちなみに両モデルにおける一番大きな違いはシェルの素材で、
Gammaがファイバーグラス製なのに対し、Atomはポリカーボネイト製です。
もちろん安価な素材を使うほど帽体は大きくなりがちですが、
最近どのメーカーもエントリーモデルでSnell規格を取らない傾向になり、
強度を出す必要が無い分、以前より大きさを抑えた作りになっています。
暫くはお取り寄せ品に頂くオーダーで人気の傾向をチェックしたいと思いますが、
取り敢えずRockstarだけはストック品としてオーダーしておきました。
もちろんウエアやパーツも取り寄せ可能ですよ!
ご注文はこちらから → ONE Industries
ようやくAtomと呼ばれるエントリーモデル、4シリーズ計7色が登場しました!
あ、あとGammaもTrixleが廃盤になり、新たにContaminantが追加です。
Atomは2010年の販売終了まで当店でも人気だったモデル、Kombatの後継です。
新しいカタログが届いて大急ぎでアップしましたが、
個人的には高価なGammaより格好いいデザインが多い様な気がします。

ONE Industries Atom Rockstar Black
ちなみに両モデルにおける一番大きな違いはシェルの素材で、
Gammaがファイバーグラス製なのに対し、Atomはポリカーボネイト製です。
もちろん安価な素材を使うほど帽体は大きくなりがちですが、
最近どのメーカーもエントリーモデルでSnell規格を取らない傾向になり、
強度を出す必要が無い分、以前より大きさを抑えた作りになっています。
暫くはお取り寄せ品に頂くオーダーで人気の傾向をチェックしたいと思いますが、
取り敢えずRockstarだけはストック品としてオーダーしておきました。
もちろんウエアやパーツも取り寄せ可能ですよ!
ご注文はこちらから → ONE Industries
ONE Industries
|
2012/02/13 22:05
| ホーム |