BELL Racing Racer Series Vador Matte Black
突然ですが、このヘルメットどうですか?ちょっと狙い過ぎだと思いませんか?
おっと、ご紹介が遅れました。こちらBELL Racing Racer SeriesのVadorです!
ベーダーって言うくらいなので、ダースベーダーがモチーフでしょうけど、
何となくライバルの某S社を意識している様にしか思えません。(笑)

BELL Racing Racer Series Vador Matte Black
後ろ側下部に見える黒い蓋はHANS等のアンカーを打つ場所のカバー、
シールドピボットの下でシルバーに光るトルクスねじがストラップの取付部分です。
良く見ると後頭部も申し訳程度のスポイラー形状になっています。

横から見ると普通のヘルメットに見えるのですが・・・。
真正面から見ると中々の面長スタイル。クチバシみたいな5角形が存在感抜群。
変わった形状のシールドは当然Vador専用で、メーカーも当分は廃盤に出来ませんね。

先端で鋭角に折り返すラバーモールとか斬新。
チンバー部にしか無いインテークダクトは開口部が後ろ向きで、
おまけに面積も最小限、きっとベンチ効果は殆ど期待出来ないと思います・・・。

斜め前から見上げると迫力が出てイイ感じ?
去年だったか、前述の某S社に居たデザイナーがBELL Racingに移籍したと聞きましたが、
もしかするとこのVadorが第1号のヘルメットなのかも知れません。
でも某S社の『山賊』シリーズは超ロングセラー&殆ど殿堂入り級デザインなので、
似た様なヘルメットを・・・なんてリクエストだとしたら今後が思いやられますね。
ご注文はこちらから → BELL Racing
おっと、ご紹介が遅れました。こちらBELL Racing Racer SeriesのVadorです!
ベーダーって言うくらいなので、ダースベーダーがモチーフでしょうけど、
何となくライバルの某S社を意識している様にしか思えません。(笑)

BELL Racing Racer Series Vador Matte Black
後ろ側下部に見える黒い蓋はHANS等のアンカーを打つ場所のカバー、
シールドピボットの下でシルバーに光るトルクスねじがストラップの取付部分です。
良く見ると後頭部も申し訳程度のスポイラー形状になっています。

横から見ると普通のヘルメットに見えるのですが・・・。
真正面から見ると中々の面長スタイル。クチバシみたいな5角形が存在感抜群。
変わった形状のシールドは当然Vador専用で、メーカーも当分は廃盤に出来ませんね。

先端で鋭角に折り返すラバーモールとか斬新。
チンバー部にしか無いインテークダクトは開口部が後ろ向きで、
おまけに面積も最小限、きっとベンチ効果は殆ど期待出来ないと思います・・・。

斜め前から見上げると迫力が出てイイ感じ?
去年だったか、前述の某S社に居たデザイナーがBELL Racingに移籍したと聞きましたが、
もしかするとこのVadorが第1号のヘルメットなのかも知れません。
でも某S社の『山賊』シリーズは超ロングセラー&殆ど殿堂入り級デザインなので、
似た様なヘルメットを・・・なんてリクエストだとしたら今後が思いやられますね。
ご注文はこちらから → BELL Racing
スポンサーサイト
BELL Racing
|
2012/07/18 23:07
BELL Racing Pro Series GP.2 Red Wing
今年は何種類かのグラフィックモデルがBELL Racingに登場しましたが、
またまたレアなPro Seriesにオーダーを頂いたのでブログでご紹介します。
ジャーン!Pro SeriesのGP.2 Red Wingです!
格好イイですね~。FIA8858-2010をクリアした本気オーラを感じます。

BELL Racing Pro Series GP.2 Red Wing
正面から見るとこんな感じ。ノーズ部分にボリュームがあるデザインで迫力満点です!
素材は超軽量のカーボンコンポジットシェルですが、興奮してて重さを計るの忘れました・・・。

もちろんグラフィックの仕上がりもバッチリ。
このGP.2、ホワイトとマットブラックが同色のトップダクトなのに対し、
グラフィックモデルはクリアを使った中身丸見え仕様となります。

ダクトから入ったエアを上手く分散させてる感じ?
あれ?色違いのBlue Wingが・・・?
そうなんです。同じサイズで色違いを2個ご注文頂きました。ブルジョワっす!

イエスノー枕みたいな使い方も出来ます。
GP.2は何やらレーシーなオプションパーツも勢揃いされていますので、
ご希望の際はメーカーのオフィシャルサイトからご確認下さい!
※リンク切れしてる場合はTOPから入り直して下さいね。
BELL Racingは先月あたりに掲載方法を見直したので、以前より見易くなったと思います。
また、長い間メールだけのご注文となっていたシールドもアップしていますので、
これからも僕のテンションが上がりそうなご注文、心よりお待ちしております。
ご注文はこちらから → BELL Racing
またまたレアなPro Seriesにオーダーを頂いたのでブログでご紹介します。
ジャーン!Pro SeriesのGP.2 Red Wingです!
格好イイですね~。FIA8858-2010をクリアした本気オーラを感じます。

BELL Racing Pro Series GP.2 Red Wing
正面から見るとこんな感じ。ノーズ部分にボリュームがあるデザインで迫力満点です!
素材は超軽量のカーボンコンポジットシェルですが、興奮してて重さを計るの忘れました・・・。

もちろんグラフィックの仕上がりもバッチリ。
このGP.2、ホワイトとマットブラックが同色のトップダクトなのに対し、
グラフィックモデルはクリアを使った中身丸見え仕様となります。

ダクトから入ったエアを上手く分散させてる感じ?
あれ?色違いのBlue Wingが・・・?
そうなんです。同じサイズで色違いを2個ご注文頂きました。ブルジョワっす!

イエスノー枕みたいな使い方も出来ます。
GP.2は何やらレーシーなオプションパーツも勢揃いされていますので、
ご希望の際はメーカーのオフィシャルサイトからご確認下さい!
※リンク切れしてる場合はTOPから入り直して下さいね。
BELL Racingは先月あたりに掲載方法を見直したので、以前より見易くなったと思います。
また、長い間メールだけのご注文となっていたシールドもアップしていますので、
これからも僕のテンションが上がりそうなご注文、心よりお待ちしております。
ご注文はこちらから → BELL Racing
BELL Racing
|
2012/05/21 12:48
BELL Racing Sport Mag Safety Orange
当店で取扱可能な4輪用ヘルメットはBELL RacingとSIMPSONの2メーカーですが、
中でもコンスタントにオーダーを頂くのがBELL RacingのSport Seriesです。
特にSport Magは両メーカーで唯一のジェットタイプなので大人気!
当店でもホワイトはストック品として即納体制をキープしていますが、
今回は珍しいオレンジが入荷したので、色の感じを確認して頂く為にアップしました。

BELL Racing Sport Series Sport Mag Safety Orange
基本的にはウェブサイトでアップしている色に近いのですが、
現物は少し発色が抑えられ、柿見たいな色に仕上がっていました。柿も色々ですけど・・・。
ヘルメット自体は昔からあるタイプのジェット型で、簡単な作りのバイザーが特徴。
この手のオレンジは他メーカーでも『セーフティオレンジ』という名称が多いのですが、
何か特別な意味ってあるのでしょうか?直訳して、目立つから安全って事??

バイザーは取り外し可能ですが、取り外した姿を見た事はありません。
あと、写真の左端に小さく写っている黒い点はHANS等のアンカーを打つポイントです。
リベット止めされたチンストラップは薄黄色で、たぶんケブラー素材なのかな?

残念ながらモデル名はステッカーです。全部剥がすとメーカー不詳になります。
このオレンジ色したSport Mag、芦屋から試着に来られたナイスミドルのご注文品です。
クラシックカーレースでお使いになるとの事でしたが、
乗って来られた車や服装から、相当渋い趣味だと推察しました・・・堺正章みたいな?
ご注文はこちらから → BELL Racing
中でもコンスタントにオーダーを頂くのがBELL RacingのSport Seriesです。
特にSport Magは両メーカーで唯一のジェットタイプなので大人気!
当店でもホワイトはストック品として即納体制をキープしていますが、
今回は珍しいオレンジが入荷したので、色の感じを確認して頂く為にアップしました。

BELL Racing Sport Series Sport Mag Safety Orange
基本的にはウェブサイトでアップしている色に近いのですが、
現物は少し発色が抑えられ、柿見たいな色に仕上がっていました。柿も色々ですけど・・・。
ヘルメット自体は昔からあるタイプのジェット型で、簡単な作りのバイザーが特徴。
この手のオレンジは他メーカーでも『セーフティオレンジ』という名称が多いのですが、
何か特別な意味ってあるのでしょうか?直訳して、目立つから安全って事??

バイザーは取り外し可能ですが、取り外した姿を見た事はありません。
あと、写真の左端に小さく写っている黒い点はHANS等のアンカーを打つポイントです。
リベット止めされたチンストラップは薄黄色で、たぶんケブラー素材なのかな?

残念ながらモデル名はステッカーです。全部剥がすとメーカー不詳になります。
このオレンジ色したSport Mag、芦屋から試着に来られたナイスミドルのご注文品です。
クラシックカーレースでお使いになるとの事でしたが、
乗って来られた車や服装から、相当渋い趣味だと推察しました・・・堺正章みたいな?
ご注文はこちらから → BELL Racing
BELL Racing
|
2012/04/05 11:54
BELL Racin New 2012 Models
先日BELL Racing 2012モデルの画像が届いたのでチラッとお見せします。
別に勿体つけてる訳では無く、届いた画質も粗いし価格も不明なので・・・。
それでは最も高級なUltra Seriesから順番に・・・
HP3 Star Infusionはきっと30万円クラスです。
とてもじゃ無いですが当店でストックなんて出来ません。(1月下旬発売予定)

BELL Racing Ultra Series HP3 Star Infusion
Dominator 2は以前ラインナップにあったDominatorの後継モデルです。
カラーはホワイトの他にマットブラックもあります。(2月下旬~3月初旬発売予定)

BELL Racing Ultra Series Dominator 2
Star Infusion NV (Non Vents)もマットブラックが設定にあります。
ステッカーが無くてハッキリ判りませんが、もしかしたらPro Seriesかも。(1月下旬発売予定)

BELL Racing Ultra Series Star Infusion NV (Non Vents)
ここからがPro Series。Infusion EV (Extended Vision)
確かに視界が広そうです。マットブラックとの2色展開。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Pro Series Infusion EV
グラフィックモデルもあります。GP2 Red Wing
赤い部分が青になったBlue Wingもあり。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Pro Series GP2 Red Wing
Snell CMR仕様のカート用はこちら。GP2 CMR Kinetic Hero
目がチカチカしそうですが、少しオトナシ目のBlueもあり。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Pro Series GP2 CMR Kinetic Hero
K-1 CircuitからがRacer Seriesです。
何だかグラフィックモデルが目立ちます。どうなんでしょう?(2月下旬発売予定)

BELL Racing Racer Series K-1 Circuit
こ、これは・・・何だかSIMPSONを意識している様なVador。
怖いもの見たさでストックしたいかも。マットブラックも設定あり。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Racer Series Vador
当店売れ筋のSport Seriesにもグラフィックモデルが追加。
名前もデザインもアメリカ一直線です。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Sport Series Sport Patriot
最後は新しく追加されたばかりのVintage Series XMF-1 Classic
BELLのロゴが大きい様な?(2月下旬発売予定)

BELL Racing Vintage Series XMF-1 Classic
納期はメーカーからの情報通りですが、送られてきた画像の感じから見ても、
まず遅れると思って間違いないです。品番とか価格も判って無いし・・・。
という事で、当店では画像・品番・価格の3点が把握出来次第アップ予定ですが、
金に糸目は付けないので一番に欲しい!というブルジョワなお客様も募集中です。
ご注文はこちらから → BELL Racing
別に勿体つけてる訳では無く、届いた画質も粗いし価格も不明なので・・・。
それでは最も高級なUltra Seriesから順番に・・・
HP3 Star Infusionはきっと30万円クラスです。
とてもじゃ無いですが当店でストックなんて出来ません。(1月下旬発売予定)

BELL Racing Ultra Series HP3 Star Infusion
Dominator 2は以前ラインナップにあったDominatorの後継モデルです。
カラーはホワイトの他にマットブラックもあります。(2月下旬~3月初旬発売予定)

BELL Racing Ultra Series Dominator 2
Star Infusion NV (Non Vents)もマットブラックが設定にあります。
ステッカーが無くてハッキリ判りませんが、もしかしたらPro Seriesかも。(1月下旬発売予定)

BELL Racing Ultra Series Star Infusion NV (Non Vents)
ここからがPro Series。Infusion EV (Extended Vision)
確かに視界が広そうです。マットブラックとの2色展開。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Pro Series Infusion EV
グラフィックモデルもあります。GP2 Red Wing
赤い部分が青になったBlue Wingもあり。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Pro Series GP2 Red Wing
Snell CMR仕様のカート用はこちら。GP2 CMR Kinetic Hero
目がチカチカしそうですが、少しオトナシ目のBlueもあり。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Pro Series GP2 CMR Kinetic Hero
K-1 CircuitからがRacer Seriesです。
何だかグラフィックモデルが目立ちます。どうなんでしょう?(2月下旬発売予定)

BELL Racing Racer Series K-1 Circuit
こ、これは・・・何だかSIMPSONを意識している様なVador。
怖いもの見たさでストックしたいかも。マットブラックも設定あり。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Racer Series Vador
当店売れ筋のSport Seriesにもグラフィックモデルが追加。
名前もデザインもアメリカ一直線です。(2月下旬発売予定)

BELL Racing Sport Series Sport Patriot
最後は新しく追加されたばかりのVintage Series XMF-1 Classic
BELLのロゴが大きい様な?(2月下旬発売予定)

BELL Racing Vintage Series XMF-1 Classic
納期はメーカーからの情報通りですが、送られてきた画像の感じから見ても、
まず遅れると思って間違いないです。品番とか価格も判って無いし・・・。
という事で、当店では画像・品番・価格の3点が把握出来次第アップ予定ですが、
金に糸目は付けないので一番に欲しい!というブルジョワなお客様も募集中です。
ご注文はこちらから → BELL Racing
BELL Racing
|
2011/12/24 22:56
好きな人は好きかも・・・高級です。
4輪用のヘルメットですが、BELL RacingにVintage Sereisなるものが新登場!
その名もStar Classic。ホワイトのみでサイズもS-XLと少なめの展開。
中身は最新ですが、シールドがスナップリングで固定されている様な気がします。
もちろんHANSとかもドッキング可能ですが、う~ん、似合わないかも・・・。

BELL Racing Vintage Series Star Classic White
おまけに当店通常価格で72000円と少々高額です。ガッカリさせて申し訳ありません。
クリスマスに自分自身へのご褒美を検討中の方だけ見て下さい。
注)今年のクリスマスには間に合わない可能性99%です。
ご注文はこちらから → BELL Racing
その名もStar Classic。ホワイトのみでサイズもS-XLと少なめの展開。
中身は最新ですが、シールドがスナップリングで固定されている様な気がします。
もちろんHANSとかもドッキング可能ですが、う~ん、似合わないかも・・・。

BELL Racing Vintage Series Star Classic White
おまけに当店通常価格で72000円と少々高額です。ガッカリさせて申し訳ありません。
クリスマスに自分自身へのご褒美を検討中の方だけ見て下さい。
注)今年のクリスマスには間に合わない可能性99%です。
ご注文はこちらから → BELL Racing
BELL Racing
|
2011/12/12 18:09