ゴールデンウィークも休みません!
毎年同じことの繰り返しで恐縮ですが、当店は今年のゴールデンウィークも特に休みなく営業しています!
ただ、近場限定で出たり入ったりになると思いますので、ご試着や販売車両の現車確認などは前日までに必ずご連絡下さいませ。
思い返せば去年のゴールデンウィークは2ヵ月で15円ほど円安に振れ、開業18年以来初の130円台に気絶しそうになっていましたが、今ではその水準が当たり前みたいになってしまいました・・・(^^;
先日も所用でハーレーのディーラーへ行く事があったのですが、数年前まで200万円弱だった車両が270万円になっているのを見て、今更ながらコレはちょっと只事じゃ無いなと思った次第です・・・ちなみに純正オイルは1リッター7000円でした(笑)
ガソリン代もバカにならない昨今、私も近場の移動は専らヤマハのタウンメイト90ばかりですが、リッター40kmをコンスタントに叩き出すビジネスバイクは一度乗ったら手放せなくなります。配達仕様のT90Dはスイッチ類が右に集約されていて左手フリーなのが最高!(片手運転を推奨している訳では無いです)
あと遅延が続いていた米国メーカーの納期もかなり落ち着いて来ましたが、一旦欠品すると次回の入荷まで待たされるパターンは相変わらずですので、お急ぎの場合は事前の在庫確認依頼をお願いしています。
どこへ行く訳でもありませんが、先ほど週間予報を見ると雨模様だった天気も少し持ち直しそうでした。私はバイクで雨に降られるのが苦手なので、怪しい天気になると雨雲レーダーと睨めっこになるのですが、一昔前と比べて便利な世の中になったと思います。
大型連休は絵に描いたようなサンデードライバーがわんさか湧いてきますので、ツーリングなどにお出かけの際はいつも以上に注意して運転して下さいね。それでは皆様、よい連休をお過ごしください!
ただ、近場限定で出たり入ったりになると思いますので、ご試着や販売車両の現車確認などは前日までに必ずご連絡下さいませ。
思い返せば去年のゴールデンウィークは2ヵ月で15円ほど円安に振れ、開業18年以来初の130円台に気絶しそうになっていましたが、今ではその水準が当たり前みたいになってしまいました・・・(^^;
先日も所用でハーレーのディーラーへ行く事があったのですが、数年前まで200万円弱だった車両が270万円になっているのを見て、今更ながらコレはちょっと只事じゃ無いなと思った次第です・・・ちなみに純正オイルは1リッター7000円でした(笑)
ガソリン代もバカにならない昨今、私も近場の移動は専らヤマハのタウンメイト90ばかりですが、リッター40kmをコンスタントに叩き出すビジネスバイクは一度乗ったら手放せなくなります。配達仕様のT90Dはスイッチ類が右に集約されていて左手フリーなのが最高!(片手運転を推奨している訳では無いです)
あと遅延が続いていた米国メーカーの納期もかなり落ち着いて来ましたが、一旦欠品すると次回の入荷まで待たされるパターンは相変わらずですので、お急ぎの場合は事前の在庫確認依頼をお願いしています。
どこへ行く訳でもありませんが、先ほど週間予報を見ると雨模様だった天気も少し持ち直しそうでした。私はバイクで雨に降られるのが苦手なので、怪しい天気になると雨雲レーダーと睨めっこになるのですが、一昔前と比べて便利な世の中になったと思います。
大型連休は絵に描いたようなサンデードライバーがわんさか湧いてきますので、ツーリングなどにお出かけの際はいつも以上に注意して運転して下さいね。それでは皆様、よい連休をお過ごしください!
スポンサーサイト
お知らせ
|
2023/04/29 20:05
エイプリルフールだけど本当の話です。
相変わらずと言うか、日に日にブログの更新頻度が下がっていましたが、
メーカーの在庫状況も改善しつつありますので、ここらで起死回生の一発を入れてみようと思います。
起死回生って別に死にかけてませんが、為替も130円前後で妙に落ち着いてしまいましたので、そろそろ神頼みは止めにします(笑)
という事で、当店のトップページ、今まで複数個割引のご案内をしていたバナーを密かに入れ替えました!
その名もズバリ!『国内最安値保証キャンペーン』!!

詳細は上のバナーをクリックして頂ければ確認出来ますが、
要するに他店様が当店より安価な価格で販売されていれば、そちらの価格から5%引いてご提供しますよ!
という、まさに男の真っ向勝負、18年前に価格勝負でスタートした原点に立ち返ろうと思います。
ただし、ただしですよ!ある一定の条件を設けさせて頂きまして・・・
他店様の価格は通常価格のみでセール品等は対象外、
また、こちらのキャンペーンを利用された場合、輸送中の破損等を除き、返品・交換は不可となります。
サイズなどは以前使っていたモデルだったり、お知り合いに試着させて貰うなど、色々と工夫して頂ければ問題無いと思います。
更に、ヘルメット以外のウエア類(当店掲載メーカーに限ります)も同条件でオーダーを承ります。
ちなみにキャンペーンと謳ってはいますが、特に期限を決めている訳でも無く、
何となく1ドル120円くらいになるまで続けてみようかなと考えていますので、当分は活用して頂けそうです。(^^;
給料もさほどアップせず、値上げラッシュの生き難い世の中になりつつありますが、
せめて趣味の用品くらいは少しでも安く購入して頂きたいという、僕のささやかな願いが届けば幸いです。
メーカーの在庫状況も改善しつつありますので、ここらで起死回生の一発を入れてみようと思います。
起死回生って別に死にかけてませんが、為替も130円前後で妙に落ち着いてしまいましたので、そろそろ神頼みは止めにします(笑)
という事で、当店のトップページ、今まで複数個割引のご案内をしていたバナーを密かに入れ替えました!
その名もズバリ!『国内最安値保証キャンペーン』!!

詳細は上のバナーをクリックして頂ければ確認出来ますが、
要するに他店様が当店より安価な価格で販売されていれば、そちらの価格から5%引いてご提供しますよ!
という、まさに男の真っ向勝負、18年前に価格勝負でスタートした原点に立ち返ろうと思います。
ただし、ただしですよ!ある一定の条件を設けさせて頂きまして・・・
他店様の価格は通常価格のみでセール品等は対象外、
また、こちらのキャンペーンを利用された場合、輸送中の破損等を除き、返品・交換は不可となります。
サイズなどは以前使っていたモデルだったり、お知り合いに試着させて貰うなど、色々と工夫して頂ければ問題無いと思います。
更に、ヘルメット以外のウエア類(当店掲載メーカーに限ります)も同条件でオーダーを承ります。
ちなみにキャンペーンと謳ってはいますが、特に期限を決めている訳でも無く、
何となく1ドル120円くらいになるまで続けてみようかなと考えていますので、当分は活用して頂けそうです。(^^;
給料もさほどアップせず、値上げラッシュの生き難い世の中になりつつありますが、
せめて趣味の用品くらいは少しでも安く購入して頂きたいという、僕のささやかな願いが届けば幸いです。
お知らせ
|
2023/04/01 18:30
年末年始の発送スケジュールについて
お知らせが遅くなりましたが、当店における年末年始の発送予定は以下の通りになります。
『年内は本日30日15時決済確定分まで、年明けは4日から出荷開始』となります。
もちろんネットショップですので、ご注文は24時間年中無休でお受けしていますが、
お見積もりやお問い合わせの回答は少々お時間を頂く事になります。
今年は見た事が無いスピードで円安が進行、インフレが進むアメリカでは度重なる価格アップ、いつまで続くのかコロナを理由にした不安定な納期と、輸入業にとって何一つ良い条件が無かった訳ですが、それでも辛うじて年越しを迎えられるのはお客様の支えがあってこそで、改めてお礼申し上げます。本当に有難うございました。
来年はこれ以上悪い要素も増えないかなと思いますが、納期が安定するのは暫く時間が掛かりそうですので、お取り寄せ品に関するルールなどは見直さないとダメかなと考えています。
特に小さなパーツメーカーなどで顕著なのですが、SNS等では問題無いよう振舞っていても、実情は在庫も殆ど無く、酷いところになるとお金だけ引き落とされて年単位で放置プレイなどと言った話も未だ耳にしていますので、個人で輸入される場合などは特に注意して下さい。
ちなみに当店でも割と金額の張るハーレー純正部品を昨年春に米国でオーダーしましたが、2年近く経った今も入荷待ちが続いています・・・(^^;
こちらは珍しく決済を済ませているので助かりましたが、当時は110円くらいで見積もりしましたので、出荷時支払いで今送られると確実に大赤字でした。※とは言っても大きなお金を2年近く寝かせているのでキツイ事に変わりありません。
最大の心配事項だった為替も130円ソコソコの水準で落ち着いてはいますが、個人的には春にかけてもう少し円高傾向に振るような気がしていますので、3~4月前後の為替レートによっては値下げも可能かと思います。
遅くなりましたが、今年も沢山の方にお世話になりました事、重ねて感謝致します。
今年も残すところ僅かとなりましたが、皆様どうか良いお年をお迎え下さい。
『年内は本日30日15時決済確定分まで、年明けは4日から出荷開始』となります。
もちろんネットショップですので、ご注文は24時間年中無休でお受けしていますが、
お見積もりやお問い合わせの回答は少々お時間を頂く事になります。
今年は見た事が無いスピードで円安が進行、インフレが進むアメリカでは度重なる価格アップ、いつまで続くのかコロナを理由にした不安定な納期と、輸入業にとって何一つ良い条件が無かった訳ですが、それでも辛うじて年越しを迎えられるのはお客様の支えがあってこそで、改めてお礼申し上げます。本当に有難うございました。
来年はこれ以上悪い要素も増えないかなと思いますが、納期が安定するのは暫く時間が掛かりそうですので、お取り寄せ品に関するルールなどは見直さないとダメかなと考えています。
特に小さなパーツメーカーなどで顕著なのですが、SNS等では問題無いよう振舞っていても、実情は在庫も殆ど無く、酷いところになるとお金だけ引き落とされて年単位で放置プレイなどと言った話も未だ耳にしていますので、個人で輸入される場合などは特に注意して下さい。
ちなみに当店でも割と金額の張るハーレー純正部品を昨年春に米国でオーダーしましたが、2年近く経った今も入荷待ちが続いています・・・(^^;
こちらは珍しく決済を済ませているので助かりましたが、当時は110円くらいで見積もりしましたので、出荷時支払いで今送られると確実に大赤字でした。※とは言っても大きなお金を2年近く寝かせているのでキツイ事に変わりありません。
最大の心配事項だった為替も130円ソコソコの水準で落ち着いてはいますが、個人的には春にかけてもう少し円高傾向に振るような気がしていますので、3~4月前後の為替レートによっては値下げも可能かと思います。
遅くなりましたが、今年も沢山の方にお世話になりました事、重ねて感謝致します。
今年も残すところ僅かとなりましたが、皆様どうか良いお年をお迎え下さい。
お知らせ
|
2022/12/30 13:08
ラインナップ縮小のお知らせ
いや~、想像以上に早くやって来ましたね、夢の1ドル150円(笑)
僕も人間追い込まれると笑ってしまうという事が身をもって確認出来ました(笑)
笑えない冗談はさて置き、こう短期間に為替変動が進んでしまうと、商品の価格を入れ替えるだけでも重労働です。
しかも欧米は夏から秋がモデルチェンジという事もあり疲労困憊、開業18年目にして初めて心が折れてしまいました。
加えて、相変わらずメーカーによっては納期も不安定なままで、お客様にはご迷惑をお掛けしております。申し訳ありません。
これ以上今の状態が続くと僕の少ない髪の毛が全て無くなってしまいそうですので、ラインナップや納期が不安定なままのSpeed and StrengthとO'Neal、モデルが多すぎて価格改定が追い付かないHJCの3メーカーの取り扱いを中止する事にしました。
当面為替が落ち着くまでの間、下記の8メーカーで進めていきたいと思いますので、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
※S&SとHJCについてはオーダー自体は可能ですので、ご希望のモデルがございましたら遠慮なくお申し付け下さい。
なお、今日の時点で2023年の最新ラインナップに入れ替え済みなのはBiltwellとFly Racing、ICON、Thorの4メーカー。
BELLとScorpionは一部モデルのみ、SIMPSONとTLDと合わせて来月中を目途に新作へと更新予定です。
先日もFly Racingの価格改定を行いましたが、正直言って今のレートではハイエンドモデルなんて買える代物では無いです。
未だこの円安も長くは続かないと思い、多少利益を削った価格設定にはしていますが、さてさてどうなる事やら。

お陰様でバイクの輸入販売と整備部門は割と好調ですが、輸入車両については同じく価格アップ不可避な状況です。
ただ、米国とは良い仕入れルートが確立出来ており、年内も他店様と比べてお買い得な車両が何台か入荷予定、日本車も綺麗なCB900FとKZ1000を1台ずつ仕入れましたので、また当店に届き次第ブログでご案内しようと思います。
また、バイクに関しては輸入代行もお安く承りますので、現地の個人売買サイトなどで気になる車両がありましたら遠慮なくお声掛け下さい。
僕も人間追い込まれると笑ってしまうという事が身をもって確認出来ました(笑)
笑えない冗談はさて置き、こう短期間に為替変動が進んでしまうと、商品の価格を入れ替えるだけでも重労働です。
しかも欧米は夏から秋がモデルチェンジという事もあり疲労困憊、開業18年目にして初めて心が折れてしまいました。
加えて、相変わらずメーカーによっては納期も不安定なままで、お客様にはご迷惑をお掛けしております。申し訳ありません。
これ以上今の状態が続くと僕の少ない髪の毛が全て無くなってしまいそうですので、ラインナップや納期が不安定なままのSpeed and StrengthとO'Neal、モデルが多すぎて価格改定が追い付かないHJCの3メーカーの取り扱いを中止する事にしました。
当面為替が落ち着くまでの間、下記の8メーカーで進めていきたいと思いますので、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
※S&SとHJCについてはオーダー自体は可能ですので、ご希望のモデルがございましたら遠慮なくお申し付け下さい。
なお、今日の時点で2023年の最新ラインナップに入れ替え済みなのはBiltwellとFly Racing、ICON、Thorの4メーカー。
BELLとScorpionは一部モデルのみ、SIMPSONとTLDと合わせて来月中を目途に新作へと更新予定です。
先日もFly Racingの価格改定を行いましたが、正直言って今のレートではハイエンドモデルなんて買える代物では無いです。
未だこの円安も長くは続かないと思い、多少利益を削った価格設定にはしていますが、さてさてどうなる事やら。

お陰様でバイクの輸入販売と整備部門は割と好調ですが、輸入車両については同じく価格アップ不可避な状況です。
ただ、米国とは良い仕入れルートが確立出来ており、年内も他店様と比べてお買い得な車両が何台か入荷予定、日本車も綺麗なCB900FとKZ1000を1台ずつ仕入れましたので、また当店に届き次第ブログでご案内しようと思います。
また、バイクに関しては輸入代行もお安く承りますので、現地の個人売買サイトなどで気になる車両がありましたら遠慮なくお声掛け下さい。
お知らせ
|
2022/10/21 00:56
円安・納期遅延・価格アップ・夏バテの四重苦
いよいよ大型連休前の営業報告ブログに成り下がりそうな勢いのサボり具合ですが、突如訪れたハイスピード円安と、俄に動きが出て来たバイク屋稼業の慌ただしさが重なり、ここ数ヵ月は昨日の晩御飯も思い出せない状況です。
それはそうと、米国内の納期遅延・不安定な在庫状況は今も続いており、酷いものになると1年以上待ち、おまけに確認する度に数週間単位で遅延するわで、まさに『蕎麦屋の出前』を地で行く状態でございます。※蕎麦屋の方ごめんなさい。
あと心底参ったのはこの商売を初めて17年、初めて経験した超速度での円安進行です。
テレビやネットニュースなどでは何十年ぶりの139円台!なんて、今のレートばかりをセンセーショナルに伝えますが、意外と厄介なのがその進行スピードでして、ほんの3ヵ月ほどで20円も動かれると、価格改定などの実務が全く追いつきません。
更にタチが悪い事に、激しいスピードで動くと得てして逆向きにも反動が来る訳で、うかつに値上げなんてした日には、その半年後に前の価格へ戻さないとダメなんて事もある訳で・・・この辺りお国の偉い方が動きを緩やかにコントロールしてくれると助かるんですけどね。
前置きが長くなりましたが、今年のお盆も無休で営業致します。
ただ、お盆は注文数も減る傾向なので、普段出来ないような片付け仕事などをしたりと、不意の来店には対応できない可能性があります。もしご試着や直接のお引取りを希望される場合は事前にご連絡下さい。
あと、事務所から一本北側にある工場では、ハーレーダビッドソン(エボリューションエンジン以降)を中心とした販売・整備の受け入れ態勢も整いました。
お近くでメンテナンスや車検、整備を希望される方がいらっしゃいましたら遠慮なくご連絡下さい。当店の敏腕メカニックが大抵の事はこなします!
あと、当店のインスタもマメにアップする事無く、ストーリーで近況報告をする程度にとどまっていますが、そんな消極的な当店に興味がある方、是非フォローしてやって下さい。
性格的なものなのか、どうもこういう積極的な発信が苦手なんですよね・・・笑
それはそうと、米国内の納期遅延・不安定な在庫状況は今も続いており、酷いものになると1年以上待ち、おまけに確認する度に数週間単位で遅延するわで、まさに『蕎麦屋の出前』を地で行く状態でございます。※蕎麦屋の方ごめんなさい。
あと心底参ったのはこの商売を初めて17年、初めて経験した超速度での円安進行です。
テレビやネットニュースなどでは何十年ぶりの139円台!なんて、今のレートばかりをセンセーショナルに伝えますが、意外と厄介なのがその進行スピードでして、ほんの3ヵ月ほどで20円も動かれると、価格改定などの実務が全く追いつきません。
更にタチが悪い事に、激しいスピードで動くと得てして逆向きにも反動が来る訳で、うかつに値上げなんてした日には、その半年後に前の価格へ戻さないとダメなんて事もある訳で・・・この辺りお国の偉い方が動きを緩やかにコントロールしてくれると助かるんですけどね。
前置きが長くなりましたが、今年のお盆も無休で営業致します。
ただ、お盆は注文数も減る傾向なので、普段出来ないような片付け仕事などをしたりと、不意の来店には対応できない可能性があります。もしご試着や直接のお引取りを希望される場合は事前にご連絡下さい。
あと、事務所から一本北側にある工場では、ハーレーダビッドソン(エボリューションエンジン以降)を中心とした販売・整備の受け入れ態勢も整いました。
お近くでメンテナンスや車検、整備を希望される方がいらっしゃいましたら遠慮なくご連絡下さい。当店の敏腕メカニックが大抵の事はこなします!
あと、当店のインスタもマメにアップする事無く、ストーリーで近況報告をする程度にとどまっていますが、そんな消極的な当店に興味がある方、是非フォローしてやって下さい。
性格的なものなのか、どうもこういう積極的な発信が苦手なんですよね・・・笑
お知らせ
|
2022/08/10 22:23